年間2000万人が利用する絵本ナビの定期購読「絵本クラブ」の口コミ

絵本[PR],サブスク,口コミ,定期購読,絵本クラブ,評判

絵本ナビの定期購読サービス絵本クラブ

絵本クラブは、年間2000万人が利用する日本最大級の絵本ポータルサイトである、絵本ナビの定期購読サービスです。

0歳児から小学6年生までを対象に、それぞれの年代に合わせてプロが選んだ絵本を、毎月2~3冊届けてくれます。

子どもだけではなくママやパパ向けのコースがあったり、持っている絵本の交換や祖父母へのおねだり機能など、サービスも充実しています。

この記事では、絵本クラブを実際に利用した人の口コミや評価を中心に、絵本クラブを詳しく紹介していきます。

こんな人におすすめの記事です

✓ 絵本の定期購読サービスを探している人
✓ 普段から絵本ナビを利用する人
✓ 絵本クラブの口コミや評判について知りたい人

ぱぱアイコン

絵本クラブはどんなサービスなのか、どんなメリットやデメリットがあるのかなど、分かりやすく紹介していきます。

▼海外絵本・中古絵本の定期購読サービスもおすすめ


目次

絵本クラブの良い口コミ・評判

絵本クラブの良い口コミや評判、レビュー評価について、実際に利用したと思われる人の投稿をまとめました。

※PRと思われる投稿は除いて調査しています

毎月3冊位届いて、持ってる本は別のに変更もできますし、読み終えた本はリユース出来るのでおすすめです!

実弥@双子男の子との生活さん Twitter

よほど分厚い絵本じゃない限りポストに投函してもらえるのも私は結構助かります🙆🏻‍♀️

なたねさん Twitter

特定の出版社に偏らず、作家も年代も国内外のものもバランスよく選書されているのと、本を手放す際はポイントバックで引き取ってくれるプログラムもあり、本が増えすぎてしまったときも安心かなと

hachi_k_さん Instagram

年間を通して年齢にあったものを選んでくれ、さらにそれを自分で変更することも可能な優秀システム。
我が家はこれで、面白い本にたくさん出会いました。

orange_mallyさん Instagram

うちは、パパ読み聞かせコースで、毎月2冊を夫宛に届けてもらっています。

3.2u.k1さん Instagram

届く絵本は自由に変更できる

届く絵本が事前に確認・変更できる

絵本クラブでは、届く絵本を事前に確認・変更することができます。

既に持っていたり好みじゃない場合など、絵本を変更できることに対する良い口コミは多くありました。

届けられる絵本の詳しい情報や評価をチェックできるのも、嬉しいポイントです。

読み終えた絵本を引き取ってくれる

読み終えた絵本の引き取り

絵本クラブでは、定期購読や絵本ナビで買った絵本を、引き取ってくれるサービスがあります。

この引き取りシステム(ハッピー・リユース・プログラム)についても、良い口コミが多くありました。

引き取った絵本をポイントバックしてくれるため、お得感があって嬉しいサービスですね。

豊富なコースと年齢にあった絵本を届けてくれる

プロがバランス良く選書

絵本クラブは、0歳から小学校6年生までのコースがあり、ママやパパ向けのコースもあります。

それぞれのコースは年齢ごとに分けられていて、年齢にあった絵本が届くようプロが選書しています。

届く絵本に偏りがないようにしてくれているので、安心できます。

  • 配本内容を自由にカスタマイズ!
  • 読み終えた本はリユースできる!
  • 年齢にあった絵本が偏りなく届く!

こちら 絵本クラブ


絵本クラブの悪い口コミ・評判

絵本クラブの悪い口コミや評判、レビュー評価をまとめました。

送料は高いけど、自分で買いに行ってカフェに寄っちゃうよりは安いな笑

かおりさん Twitter

来年配本分からガツンと送料が上がるね…5000円未満は594円に。

あべーぬさん Twitter

送料が高い

送料が高い

悪い口コミや評価が少ない中で、唯一あったのが「送料」に関する口コミです。

届けられる絵本代金の合計が5,000円(税抜)未満の場合は、594円(税込)の配送料がかかります。

過去に送料が上がったこともあり、送料に対する不満の声がいくつかありました。

しかし、絵本の配送を数ヶ月に1回にまとめる「おまとめ配送」というサービスがあります。

そのサービスを使えば、合計金額を5,000円(税抜)以上にすることもでき、送料を無料にすることが可能です。

ぱぱアイコン

毎月絵本が届かなくても良い人には、お得で嬉しいサービスですね。
続いては、絵本クラブのコースについて解説していきます。


絵本クラブにはどんなコースがある?

絵本クラブには、0歳から6年生までの年齢別コース、パパ向けコース、大人コース、プレママコースがあります。

各コースについて
  • 0歳~5歳のコースは、誕生月に一つ上のコースに上がります。
  • 小学生コースは、毎年4月に一つ上のコースに上がります。
  • 入学準備コースは、5歳コース終了後小学校入学前(3月)までのコースで、入学準備コース終了後、翌月(4月)より1年生コースに上がります。
  • 大人コースは、1年間で終了です。
  • プレママコースは、出産予定月より0歳コースに切り替わります。

※画像はそれぞれのコースで配本される絵本をまとめたものです。(2022年8月時点)

0歳コース

0歳コースの絵本

赤ちゃんは絵本が大好きなので、0歳で早すぎるということはありません。
言葉はまだ理解できないので、心地の良いリズムの言葉やさまざまな色や絵で描かれた絵本を、語りかけるように繰り返し読んであげましょう。

1歳コース

1歳コースの絵本

歩き回ったり見聞きできるようになり、身近なものをどんどん認識していきます。
指をさしたり、声に出したり、真似したり、親子で楽しめる絵本がおすすめです。

2歳コース

2歳コースの絵本

お話ができるようになってくるので、絵本を見ながら会話や発見を楽しみましょう。
絵本を通じて生活習慣を学ぶのもおすすめです。

3歳コース

3歳コースの絵本

シンプルなストーリーが理解できるようになるので、絵本がどんどん楽しくなってきます。
作品の種類やタイプは豊富にあるので、気に入ったものがあれば何度も読んであげたいですね。

4歳コース

4歳コースの絵本

主人公の気持ちになって、一緒にドキドキしたり笑ったり悲しくなったりできるようになってきます。
絵本を通して大切な経験ができる時期なので、素敵な作品に出会えるよう色んな絵本を読んであげたいですね。

5歳コース

5歳コースの絵本

さまざまな絵本との出会いの中で、想像力が育まれる時期です。
絵本を読む時間を大切にしていきたいですね。

入学準備コース

入学準備コースの絵本

小学校に入るワクワク感、友達関係、言葉や数字や時間など、小学校の準備に繋がるような絵本がおすすめです。
期待と不安が入り混じる小学生を、絵本を通じて心待ちに感じさせてあげたいですね。

1年生コース

1年生コースの絵本

小学生になったからこそ、面白い絵本・読んで欲しい絵本は沢山あります。
低学年向けの絵本は名作ばかりなので、子どもが面白そうと思った絵本を選んであげてくださいね。

2年生コース

2年生コースの絵本

お話が少し長くても、夢中になれればあっという間に読み終えてしまいます。
主人公に共感できそうなお話や、シリーズになっている作品などがおすすめです。

3年生コース

3年生コースの絵本

この頃から童話の世界も多様性を増してきます。
心に残る物語に出会えたら、読書量が一気に増えるきっかけになることも。
長く読み続けられている名作がおすすめです。

4年生コース

4年生コースの絵本

親の世代からある名作から流行りの作品まで、子どもたちの読む本の幅はどんどん広がっていきます。
推理ものの楽しさに引き込まれる子も増えてきますよ。

5年生コース

5年生コースの絵本

思春期も近づいてきて、主人公の微妙な心の動きも理解できるようになってきます。
友情、衝突、そして成長といったテーマの作品がおすすめです。

6年生コース

6年生コースの絵本

ゲームの方が楽しい!という子もいれば、本を読む時間が1番!という子まで、どんな子でもお気に入りの一冊に出会えた子は幸せです。
親としては、いつでも本が読める環境を用意してあげたいですね。

パパ向けコース

子どもと絵本を読むパパ

パパと子どもが一緒に楽しめるような絵本が届くのが「パパ向けコース」です。

0歳から入学準備コースまであり、子どもの年齢に合わせてコースを選択します。

子どもが喜ぶ鉄板絵本、パパがいるから読めるこわ~い絵本、今は難しいけどいつか分かる深~い絵本など、ジャンルは豊富。
パパが読むと子どもがさらに楽しめる絵本ばかりです。

大人コース

大人の絵本イメージ

毎月届く自分へのご褒美として、贅沢なひとときを過ごせるのが「大人コース」です。

大人になってから改めて読む絵本は、子どもの頃とは違った感覚や新たな発見があるかもしれません。

名作から定番、一風変わったものなど、幅広いジャンルの絵本が届きます。
大人になった今だからこそ、絵本の世界の奥深さを感じてください。

プレママコース

妊娠中のママ

お腹の赤ちゃんとママの幸せな時間、妊娠中から絵本が届くのが「プレママコース」です。

出産予定月からは、0歳コースの絵本へ手続きなしでそのまま切り替わります。

ママとお腹の赤ちゃんが豊かな気持ちになれる絵本が届きます。
出産という大仕事に取り組むママへの毎月のご褒美です。

  • 絵本クラブはコースが豊富!
  • 0歳からでも始められる!
  • ママやパパ向けのコースも!

こちら 絵本クラブ

ぱぱアイコン

絵本クラブのコースはこのようにとても豊富に用意されています。
絵本の定期購読サービスの中でも、ママやパパ向けのコースがあるのは珍しいですね。
続いては、各コースの料金について説明していきます。


絵本クラブの料金は?

絵本クラブの月額料金は、届く絵本によって変化(+送料594円)します。

毎月届く絵本は配本リストによって決まっているため、各コースの月額料金は下記表のようになります。

※表が切れている場合は横スクロールできます。
コース年間合計1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
0歳30,195円2,585円2,860円2,585円2,090円2,200円2,695円2,640円1,793円2,530円2,585円2,838円2,794円
1歳30,932円2,376円2,035円2,310円2,805円2,376円2,530円3,025円2,750円2,310円2,750円3,025円2,640円
2歳31,350円2,310円2,860円2,420円2,200円2,420円3,025円2,310円2,805円2,530円2,970円3,080円2,420円
3歳33,780円2,420円2,310円2,420円2,860円2,640円2,860円2,310円3,300円2,750円2,420円3,740円2,750円
4歳36,278円2,970円3,080円2,530円3,190円2,970円3,168円3,300円2,860円2,750円2,970円3,410円3,080円
5歳36,025円2,750円4,070円2,860円2,640円2,750円2,860円2,970円2,750円3,905円2,750円2,640円3,080円
入学準備34,100円2,860円3,300円2,970円2,750円2,860円2,420円2,970円2,420円2,640円2,530円3,190円3,190円
1年生35,253円2,530円2,640円4,070円2,420円2,640円2,750円2,640円2,750円3,080円3,410円2,860円3,463円
2年生36,080円2,365円3,080円2,970円2,860円2,750円3,630円2,970円3,740円3,355円2,970円2,860円2,530円
3年生35,530円2,970円2,970円2,750円2,530円2,530円2,860円3,960円2,860円2,530円3,520円3,300円2,750円
4年生36,520円3,300円3,300円2,860円3,630円2,750円2,860円3,740円2,310円2,640円2,750円2,970円3,410円
5年生37,378円3,300円2,970円3,410円2,860円2,530円2,970円2,970円3,190円3,520円3,058円3,190円3,410円
6年生37,994円3,850円3,300円2,860円2,860円3,300円3,366円2,970円2,838円3,080円3,080円3,410円3,080円
パパ向け
0歳
29,117円1,760円2,508円1,881円2,750円2,145円2,860円1,980円3,080円2,200円2,585円2,728円2,640円
パパ向け
1歳
29,744円3,080円3,036円2,970円1,980円2,915円2,200円2,310円2,695円2,200円2,530円1,848円1,980円
パパ向け
2歳
29,898円2,750円2,640円2,200円2,310円2,200円3,080円2,420円2,640円2,860円2,200円2,420円2,178円
パパ向け
3歳
31,625円2,310円2,530円2,530円3,190円2,640円2,805円2,310円2,640円2,640円2,970円2,310円2,750円
パパ向け
4歳
35,233円2,860円3,080円2,750円2,970円2,750円2,695円3,300円3,410円2,750円3,410円2,860円2,398円
パパ向け
5歳
35,728円2,640円3,080円2,860円4,158円2,420円2,970円2,970円2,860円2,750円2,750円3,080円3,190円
パパ向け
入学準備
37,180円3,630円3,080円3,520円2,970円3,080円3,190円3,080円2,420円2,970円3,080円3,190円2,970円
大人38,555円3,300円3,080円3,300円3,300円3,135円2,860円3,300円3,190円2,970円3,080円3,740円3,300円
プレママ36,666円3,410円2,750円3,080円2,970円2,970円3,080円3,520円3,116円2,860円2,750円3,300円2,860円
※2022年8月時点の配本リスト
※金額は全て税込(配送料は別料金)

届く絵本は毎月2~3冊で、子どもの年齢が上がると少しずつ料金が上がっていきます。

目安は毎月2,000円から3,000円前後で、一回のお届けの商品代金合計が5,000円(税抜)未満の場合は、さらに594円(税込)の配送料がかかります。

絵本の変更や追加がない限り送料はかかってしまうため、おまとめ配送サービスを利用するのがおすすめです。

おまとめ配送サービスとは?

絵本の配送を毎月ではなく、数か月分などまとめることができるサービス。
意図的にお届け商品の合計金額を5,000円(税抜)以上にできるため、このサービスを使えば配送料を無料にすることができる。

他にも、絵本の追加や変更ができるサービスもあります。(これらを利用して送料を無料にすることも可能)

どのサービスもすべてweb上で手続きができるので、電話などの手間はかかりません。

また、支払方法について次の通りですが、どちらの方法でも料金は同じです。

支払い方法支払い対応
毎月払いクレジットカードまたは代金引換
一括前払いクレジットカードまたは銀行振込
※クレジットカードは1回払いのみ
※代金引換は手数料330円が必要
※銀行振込は振込手数料が必要
ぱぱアイコン

絵本クラブには他にもさまざまなサービスがありますので、一つずつ見ていきましょう。


絵本クラブの絵本引き取りシステム

ハッピー・リユース・プログラム

ハッピー・リユース・プログラムとは、絵本クラブや絵本ナビで買った絵本を、引き取ってポイントバックしてくれるシステムです。

「ハッピー・リユース・プログラム」と言って、定価の最大30%をポイントバックしてくれます。

ポイントは1ポイント=1円で、絵本ナビで使うことができます。(絵本クラブの料金には使えません)

定価の最大30%がポイントバックされ、受入期間は最長10年間です。

引き取ってもらうのには送料がかかりますが、30冊以上まとめて引き取りなら送料は絵本クラブが負担してくれます。

引き取られた絵本はどうなるの?

引き取られた絵本は、子ども連れの客が多い店舗や待合室に納品されます。

街中にそういった場所は多くありますが、絵本の数が少なかったり傷んでしまっている絵本を見たことがある人は多いと思います。

ハッピー・リユース・プログラムを通して、街中に絵本を広げていくという社会貢献に、親子で参加することができます。

絵本ナビの「街中に子どもの笑顔と絵本があふれる社会をめざして」という想いは、とても素敵ですよね。


絵本クラブの「おねだり機能」ってなに?

絵本クラブの料金支払いをお願いできる機能

子どもの誕生日や入園入学などにもらうお祝いやプレゼントですが、贈る側も受け取る側も実は悩みでいっぱいです。

そんな悩みを解決するのが、贈る側も受け取る側もみんなが幸せになれる「おねだり機能」です。

ママやパパはコースを選んでお届け先の情報などを入力したら、おねだりURLをおじいちゃんやおばあちゃんに送るだけです。

おじいちゃんおばあちゃんは、おねだりURLから注文者情報・支払方法を登録するだけです。

「おねだり機能」の嬉しいポイント

おねだりは、お金を出してもらうという気おくれから、イメージだけを伝えてしまい失敗してしまうケースが多いようです。

絵本クラブのおねだり機能なら、贈る側も受け取る側も悩むことなく、子どもに素敵な絵本を贈ることができます。

  1. 手続きが簡単で便利
    →コースや届け先の情報はママやパパが入力するので、おじいちゃんおばあちゃんは入力の手間が省け、申し込みが簡単
  2. 子どもの欲しい絵本・読みたい絵本をプレゼントできる
    →絵本は孫に贈りたいものランキング2位(1位はおもちゃ)で人気
    →実際贈るとなると何を選べば良いか迷ってしまうが、絵本クラブならプロが選書した絵本が届くので安心
  3. 他のサービスも併用できる
    →ママやパパが、既に持っている絵本の変更や希望の絵本の追加などできる
  • 料金の支払いをおねだり!
  • じぃじばぁばでも手続が簡単!
  • 絵本は孫に贈りたいもの2位!

こちら 絵本クラブのおねだり機能

ぱぱアイコン

様々なサービスや機能はしっかりと活用したいですね。
続いては、最も活用するであろう「届く絵本の変更方法」について解説していきます。


絵本クラブから届く絵本の変更方法は?

配本リストの変更方法

絵本の変更はマイページから可能

絵本クラブでは、届く絵本は事前にマイページから確認することができます。(毎月20日ごろ届きます)

「配本内容の確認・変更」から、1年間の配本内容を確認することができ、変更したい絵本がある場合は変更することができます。

1年先までの配本内容を変更(追加・削除)することができ、別の月に移動することもできます。

絵本は代替候補作品から選ぶことができ、この中にも変更したい絵本がない場合は、絵本ナビの絵本から選ぶこともできます。

絵本の一部プレゼントにしたい場合など、ギフトラッピングも対応してくれます。(税込314円/月)

絵本の変更期限は?

絵本クラブで届く絵本の変更は、配本月の前月末日が締め切りとなっています。

配本当月になると、絵本の変更やキャンセルは不可能となります。

兄弟や姉妹で申し込んだ場合は?

絵本クラブでは1年間の配本内容が決まっているため、兄弟や姉妹でコースを申し込んだ場合、同じ絵本が届く場合があります。

その場合は、配本内容の変更を行い絵本のかぶりを回避し、おまとめ配送で送料も無料にするのがおすすめです。

お届け先の住所が同じならおまとめ配送は可能なので、兄弟や姉妹で申し込む場合は調整してみてください。

コースの変更はできる?

絵本クラブでは、入会時に登録する子どもの年齢に合ったコースが自動で設定されます。

1年ごとに自動的に一つ上のコースに上がるため、飛ばしたり戻ったりすることはできません。

どうしても希望のコースがある場合は、入会時の子どもの年齢をそのコースに合わせる必要があります。

コースの追加も可能なので、自動継続をせず終了したタイミングで、新たに希望のコースを追加するというやり方もできます。

しかし、子どもの年齢に合わせてプロが選書した絵本が届くため、無理に子どもの年齢とは違うコースにするのはおすすめしません。

ぱぱアイコン

配本内容は自由に簡単に変更できるので、とても便利ですね。
続いて、申し込み方法やキャンセル・退会などの手続きについて見ていきましょう。


絵本クラブの申し込み方法

絵本クラブの申し込み方法

入会手続きについて

絵本クラブへはいつでも入会でき、申し込んだ翌月から絵本が届き始めます。

入会の申し込みは、インターネットのみでの受付となっています。※2022年8月時点

電話やメール、書面では入会することはできませんので、注意してください。

事前にシミュレーションができる

絵本クラブでは、入会・申込前にシミュレーションをすることができます。

子どもの誕生月とコースを選択するだけで、1年間の配本内容と料金を確認することができます。

さらに、絵本の変更・追加・削除も可能で、そのまま会員情報を入力して入会手続きへ進むこともできます。

※実際の画面をいくつかキャプチャして貼り付ける

契約期間について

絵本クラブは、原則1年以上の契約がおすすめですが、いつでもキャンセルは可能です。

また、自動継続システムのため、更新手続きなどは不要で毎年1年後に自動で契約が更新されます。

1年間だけ利用したい場合は、申し込み時に「自動継続しない」を選択すれば1年間で配本は終了します。

1年未満の期間だけ利用したい場合は、「自動継続しない」を選択した上で、不要な月の配本を削除すればOKです。

  • 入会手続はインターネットのみ!
  • 誰でも事前にシミュレーションできる!
  • 自動継続&いつでもキャンセル可能!

こちら 絵本クラブ


絵本クラブの返品・交換・キャンセルの方法

絵本クラブの返品・交換・キャンセルについて

返品・交換について

絵本クラブでは、商品に問題がない場合は、絵本や児童書・図鑑・雑誌などの書物は、商品の性質上返品・交換ができません。

もし商品に破損などの問題がある場合は、下記の流れで迅速に対応してもらえます。

  1. 届いてから7日以内に連絡をする
  2. 未使用の場合に限り、交換・返品・返金の対応
  3. 交換の場合 … 交換を届けてもらった時に、不良品を回収
    返品の場合 … 絵本クラブに商品を送る(送料は絵本クラブが負担)
  4. 返品をした場合は、不良品を受け取ったら返金手続きへ

キャンセルについて

絵本クラブではいつでもキャンセルは可能ですが、商品手配の都合上、配本月に入ってからのキャンセルはできません

キャンセルの方法については、マイページにログイン後「コース内容の確認・変更」から手続きができます。

入会時に一括払いを選択して1年分を支払っている場合は、余ったお金の精算手続きも合わせて行うことができます。

また、コースをキャンセルした場合でも、マイページへは引き続きログインでき、履歴の確認やコースの追加が可能です。


絵本クラブの退会(解約)方法

絵本クラブの退会・解約方法

退会手続きのやり方

絵本クラブでは、登録中のコースを全てキャンセルすることで退会手続きができるようになります。

コースのキャンセルはいつでも可能なので、退会もいつでも可能ということになります。

退会手続きは、マイページの「マイページTOP」から行うことができます。

退会手続き完了後は、翌月に登録情報が全て削除され、マイページへログインできなくなります。

一時停止もできる

しばらく配本は不要だけど、再開する可能性がある場合などは、一時停止がおすすめです。

一時停止という機能があるわけではありませんが、配本リストを1か月まとめて削除することで、その月は配送されなくなります。

数ヶ月配本が不要な場合は、「配本内容の確認・変更」から不要な月の配本を削除します。

期間未定で配本が不要な場合は、コース全てキャンセルすれば、コースを追加するまで配本が停止します。

退会してしまうと会員情報も削除されてしまうため、将来的に絵本クラブをまた利用する可能性がある場合は、上記のような対応がおすすめです。

退会したのに絵本が届く場合は?

コースのキャンセルと退会は、手続きの翌月から反映されます。

そのため、キャンセルや退会タイミングによっては、その月に絵本が届く場合があります。

また、絵本クラブは「絵本ナビ」が運営するサービスのため、絵本ナビのメンバー解除を絵本クラブの退会と間違えてしまう人もいるようです。

絵本ナビのメンバー解除を行なっても絵本クラブは退会されないため、退会は必ず絵本クラブのマイページから行ってください。

  • 退会手続はいつでも可能!
  • 一時停止もできる!
  • なのでお試しで始められる!

こちら 絵本クラブ


絵本クラブのメリットとデメリット

絵本クラブのメリット・デメリット

絵本クラブのデメリットは?

これまで紹介・解説してきた絵本クラブのサービス内容から、デメリットをまとめました。

絵本クラブのデメリット
  • 毎月の料金が固定じゃない
  • 送料が高い
  • 絵本が増えて場所に困りそう
  • 絵本が届く日や時間を指定できない

毎月の料金が固定じゃない

絵本クラブは、配本内容によって毎月の料金が変動します。

しかし、年齢やコース毎に目安の金額があり、大きな変動もありません。

配本リストともに月ごとの料金を事前に確認できるため、料金が気になる人は事前に確認してみてくださいね。

送料が高い

絵本クラブでは、届けられる絵本代金の合計が5,000円(税抜)未満の場合は、594円(税込)の配送料がかかります。

しかし、数ヶ月分をまとめて配送してもらえる「おまとめ配送」というサービスを利用すれば、送料は無料にすることができますよ。

絵本が増えて場所に困りそう

絵本クラブでは、「ハッピー・リユース・プログラム」という絵本の引き取りサービスがあります。

絵本ナビや絵本クラブで購入した絵本なら、引き取ってもらえてさらにポイントバックもあります。

ポイントを貯めれば絵本ナビで新しい絵本も購入できるので、絵本の保管場所に困ってる人にも嬉しいサービスですよ。

絵本が届く日や時間を指定できない

絵本クラブでは、絵本は毎月20日ごろに届きます。

お届けの日時を指定することはできませんし、地域や配送状況によって前後することもあります。

絵本クラブのメリットは?

絵本クラブにはデメリットもありますが、それ以上に多くのメリットもあります。

絵本クラブのメリット
  • 配本リストがあり、変更・追加・削除が簡単にできる
  • おまとめ配送サービスが便利でお得
  • 読み終えた絵本がリユースできる
  • コースが充実していて、自動継続で楽ちん
  • 絵本クラブは絵本ナビが運営

配本リストがあり、変更・追加・削除が簡単にできる

絵本クラブは、各コースの配本リストを公開していて、自由にカスタムすることができます。

絵本の変更や追加・削除がweb上で簡単に行えます。

持っている絵本を別の絵本に変更したり、配本を3か月に1回にしたり、月1冊固定にしたりなど、自由自在です。

入会前に事前にシミュレーション(1年間の配本内容をカスタマイズ)することもできますよ。

おまとめ配送サービスが便利でお得

絵本の定期購読サービスだけでなく、ネットで絵本を購入した場合など、気になるのが「送料」ですね。

絵本クラブでは、届く絵本の合計代金が5,000円(税抜)未満の場合、送料がかかります。

しかし、「おまとめ配送」サービスを使って、配送を毎月ではなく数ヶ月分まとめることで、送料を無料にすることができます。

毎月届かなくても良い人には、お得でおすすめのサービスですよ。

読み終えた絵本がリユースできる

絵本クラブでは、読み終えた絵本を引き取ってポイントバックしてくれるサービスがあります。

ポイントは絵本ナビで使うことができるため、新しい絵本と交換することもできます。

また、引き取られた絵本は、子どもが多い店舗の待合室などに納品されるため、街中に絵本を広げるという社会貢献にもなりますよ。

コースが充実していて、自動継続で楽ちん

絵本クラブでは、0歳から小学校6年生までの、子どもの年齢に合わせたコースが用意されています。

さらに、出産前のママのための「プレママコース」や、パパと一緒に読みたい絵本が送られてくる「パパ向けコース」などもあります。

各コースは自動的に一つ上のコースへ切り替わるため、毎年手続きをする必要もありません。

絵本クラブは絵本ナビが運営

絵本クラブは、年間2,000万人以上が利用する「絵本ナビ」の定期購読サービスです。

届けられる絵本は、絵本ナビで詳しい情報を事前に確認することができます。

さらに、先輩ママやパパのレビュー評価も充実しているため、それらを参考にして配本内容を変更することも可能です。

配本リストも、プロが利用者の声や評価を参考にしながら選書した絵本なので、ジャンルに偏りがなくバランスの良い内容になっていますよ。

  • 絵本の変更・追加・削除が簡単!
  • サービスやコースがとても充実!
  • 年間2,000万人が利用する絵本ナビが運営!

こちら 絵本クラブ


【まとめ】絵本クラブは絵本の定期購読サービスとしてのメリットがいっぱい!

絵本クラブは、絵本の定期購読サービスとして悪い口コミも少なく、デメリットもほとんど感じられません

月額料金や配本内容も自由にコントロールできますし、送料もおまとめ配送サービスで無料にできます。

豊富なコースに、読み終えた絵本のリユース、運営元の絵本ナビのサービスとの併用など、とても充実したサービス内容です。

絵本の定期購読サービスで迷っている人には、とてもおすすめですよ。

ぱぱアイコン

気になる方は一度シミュレーションをしてみるのがおすすめです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Posted by ぱぱ