【日本酒ニュース5本】2025年9月5日版|業界の最新トレンド|新商品・受賞・イベント【毎日更新】

ニュース,日本酒Oriental Sake Awards,SAKE HUNDRED,クラフトサケ,受賞,喜久泉,新銘柄,新銘柄 日本酒,日本橋,日本酒,日本酒 イベント,日本酒 ブログ,日本酒 受賞,日本酒 最新情報,日本酒 試飲会,日本酒 香港,日本酒イベント,日本酒トレンド,日本酒ニュース,日本酒まとめ,日本酒最新情報,東京 日本酒 イベント,灘五郷,田酒,神戸 日本酒 イベント,西田酒造店,酒蔵,酒蔵 受賞,限定酒,青森 日本酒

毎日更新でお届けする「日本酒ニュース5本」シリーズ

本日は、京都・三条で“宇宙最速”新作日本酒の試飲会、SAKE HUNDREDの香港金賞快挙、青森・西田酒造店の鑑評会2冠達成、9月以降の注目イベントまとめや全国イベントカレンダー更新情報など、注目の話題をお届けします。

  • 京都「たち呑み しゃーぷ」の5周年記念、オリジナル日本酒“彗ぷ 2025 Oukaimeden”お披露目会
  • SAKE HUNDRED、香港コンクールで主要銘柄が金賞受賞!
  • 青森・秋の鑑評会で西田酒造店が吟醸・純米の2冠に輝く
  • SAKETIMESで9月開催日本酒イベントの最新版まとめ(若手の夜明けなど)
  • 全国の日本酒イベント情報更新—たのしいお酒.jpが9月6日〜開催予定の一覧を公開

この記事では、話題のイベント情報から新しい日本酒の楽しみ方まで、5本のニュースをまとめてご紹介します。気になる話題をチェックして、ぜひ次の一杯やお出かけの参考にしてください。


京都・三条木屋町で「日本酒 彗」お披露目会、『彗ぷ 2025 Oukaimeden』など飲み放題イベント開催予定

「たち呑みしゃーぷ」が開催

京都・三条木屋町の人気立ち飲み店「たち呑み しゃーぷ」が、5周年を記念して特別イベントを開催します。
2025年10月1日(火)に、同店のオリジナルブランド「日本酒 彗(シャープ)」の新作『彗ぷ 2025 Oukaimeden』を“宇宙最速”でお披露目する試飲会です。

当日は「彗」シリーズ全種を含むラインナップが飲み放題で提供されるほか、日本酒に合う特別なおつまみも用意。日本酒ファンや地元の常連客に加え、全国からの参加者も集まる注目イベントとなりそうです。

「彗」ブランドは、シャープでキレのある味わいとフルーティーな香りが特徴で、若い世代を中心に人気を拡大中。今回の新作『彗ぷ 2025 Oukaimeden』は、これまでの「彗」の魅力をさらに深化させた特別仕込みとなっており、蔵元と飲食店のタッグによる挑戦的な一杯といえます。

イベント概要

開催日:2025年10月1日(火)
会場:京都・三条木屋町「たち呑み しゃーぷ」
内容:
・新作『彗ぷ 2025 Oukaimeden』のお披露目
・「彗」シリーズ全種の飲み放題
・特製おつまみ付き
参加費:公式サイトにて案内予定

詳細・参加申し込みは、公式プレスリリースをご確認ください。


SAKE HUNDRED、香港の「Oriental Sake Awards 2025」で金賞多数受賞

プレミアム日本酒ブランドSAKE HUNDREDが、香港で開催された国際日本酒コンクール「Oriental Sake Awards 2025」で複数銘柄の金賞を獲得。アジア市場での評価をさらに高めました(結果発表:2025年9月4日)。

受賞概要

受賞銘柄

  • 『思凛(SHIRIN)』:吟醸系(ライト&アロマティック)部門 金賞
  • 『弐光(NIKO)』:純米酒(ライト&クリーン)部門 金賞
  • 『天彩(AMAIRO)』:特別なタイプ部門 金賞
  • 『礼比(RAIHI)』:長期熟成酒(淡熟)部門 金賞
  • 『深星(SHINSEI)』:スパークリング部門 銅賞

なぜ注目か

香港は日本酒の高級市場が伸びる主要エリアの一つ。OSAでの高評価は、ギフト・外食を中心としたアジアでのブランド浸透に直結し、輸出強化の追い風となります。

関連商品の購入リンク

参考リンク

Oriental Sake Awards 2025 公式結果

プレスリリース(PR TIMES)


青森・西田酒造店「田酒」と「喜久泉」、全国日本酒コンテストでW受賞

青森市の老舗蔵元西田酒造店(創業1878年)が、2025年に開催された全国日本酒コンテストにおいて代表銘柄「田酒(でんしゅ)」「喜久泉(きくいずみ)」の両ブランドで高評価を獲得しました。

受賞内容

  • 「田酒」:純米吟醸部門 金賞
  • 「喜久泉」:大吟醸部門 金賞

「田酒」は米の旨みを活かした力強い味わい、「喜久泉」は華やかな吟醸香とキレの良さが持ち味。それぞれ異なる個性で審査員から高い評価を得ています。

なぜ注目か

西田酒造店は青森を代表する酒蔵であり、全国でも知名度の高い存在。特に「田酒」は日本酒ファンから常に注目を集める銘柄であり、今回のW受賞はさらなる人気上昇につながると見られます。

関連商品の購入リンク

参考リンク

西田酒造店 公式サイト


兵庫・神戸で「灘五郷 秋の試飲会」開催決定

日本一の酒どころとして知られる灘五郷の酒蔵が一堂に会する「灘五郷 秋の試飲会」が、2025年9月20日(土)に神戸市で開催されます。
会場は神戸市産業振興センターに設けられ、各蔵自慢の銘柄を試飲できるイベントです。

イベント概要

  • 開催日:2025年9月20日(土)
  • 会場:神戸市産業振興センター
  • 内容:灘五郷の蔵元による試飲会、限定酒の販売、蔵元との交流

注目のポイント

灘五郷は「白鶴」「菊正宗」「剣菱」「沢の鶴」など全国区の人気ブランドを有する日本最大級の酒造地帯。
普段は手に入らない限定酒や季節酒が試飲できる貴重な機会となります。

関連商品の購入リンク

参考リンク

灘五郷酒造組合 公式サイト


東京・日本橋で「クラフトサケウィークエンド」開催へ

東京・日本橋で、日本各地の新進気鋭のクラフトサケを集めたイベント「クラフトサケウィークエンド」が、2025年9月27日(土)・28日(日)に開催されます。
全国から約20のクラフトサケ醸造所が出店し、個性豊かな味わいを楽しめる週末イベントです。

イベント概要

  • 開催日:2025年9月27日(土)・28日(日)
  • 会場:東京・日本橋
  • 出店:全国のクラフトサケ醸造所 約20蔵
  • 内容:クラフトサケの試飲、蔵元トーク、限定商品の販売

注目ポイント

クラフトサケは、従来の日本酒の枠を超えてワインやクラフトビールの要素を取り入れた新しいカテゴリー。
日本橋の中心地で、最前線のサケカルチャーを体験できる貴重な機会となります。

関連商品の購入リンク

参考リンク

クラフトサケウィークエンド 公式サイト


Posted by ぱぱ